跳到主要內容 長榮大學 應用日語學系
應用日語學系
  • :::
  • 長榮大學
  • 網站導覽
  • English
  • 日本語
  • 訊息中心
  • 系所介紹
  • 系所成員
  • 課程資訊
  • 服務資源
  • 學生專區
  • 國際交流
  • 成果展示
  • 新生專區
【研討會】2023年度日本言語文藝研究国際学術シンポジウム
::: 最後更新:2023/08/07

【研討會】2023年度日本言語文藝研究国際学術シンポジウム

研究発表者募集

開催目的:東アジアにおける日本語教育及び日本研究の水準を高め、国内外の各大学
及び研究機関の学術的な相互交流を促進する。
関係領域:日本研究に関わる各研究領域(日本語学・日本語教育学・日本文学・日本文化・日本政治・日本経済など)

主催:台湾日本言語文藝研究学会、長栄大学応用日本語学科
会場:長栄大学第一教学ビル3F視聴センター
日程:2023年12月9日(土)

発表方法:
(1)使用言語:日本語・中国語ともに可
(2)発表時間:一人30分(口頭発表20分、質疑応答10分)
(3)申込方法:8月31日(木)までに別途添付の「発表者基本資料」をEメールにてishiis@mail.cjcu.edu.tw までお送りください。
   ※各項目を必ずご記入ください。
(4)採用通知:すみやかに発表の可否を主催者側よりお知らせいたします。
   日本研究に関わる内容でしたら原則としてご発表いただけますが、発表者過多の場合はお断りする場合がございます。
(5)発表採用者は10月25日(水)までに発表原稿の電子ファイルをご提出ください。
  電子ファイルについては、docx形式、A4判、横書きで作成してください(Power Point等プレゼンテーション用ソフトからの貼り付け不可)。
  提出先:ishiis@mail.cjcu.edu.tw 台湾日本言語文藝研究学会 石井周助理教授
  ※審査制ですので、発表原稿の審査(審査費不要)があります。
(6)発表費用:発表者は原則として本学会の会員に限ります。非会員の発表者の方はご入会(入会費NT$1,000、年会費NT$1,000)ください。
(7)発表論文:ご発表の内容を論文にしたものに限り、学会誌『日本言語文藝研究』(審査制。ISSNあり。年一回7月刊)にご投稿可能です。
(8)お問合せ先:長栄大学応用日本語学科 台湾日本言語文藝研究学会事務室
  711301 台南市帰仁区長大路一号
  TEL:06-278-5123 内線4257 石井周助理教授
     06-278-5123 内線4251 長栄大学応用日語学系
  FAX:06-278-5049
  E-mail:ishiis@mail.cjcu.edu.tw



更多消息請見學會網站

檔案下載
  • 発表者募集
  • 發表者基本資料
  • ::: Copyright © 長榮大學 應用日語學系(所)
  • 71101 台南市歸仁區長大路1號(第一教學大樓3F,西側)
  • 第一教學大樓 3F
  • 電話 (06)2785123 #4251~#4252
  • jyyy82@mail.cjcu.edu.tw
  •  
  • 資安政策 ‧ 隱私權 ‧ 瀏覽人次 1004436
  • http://cjcu.tw/d/japanese
  • 後台管理