【報導】 北海道NHK-大學與地方機關攜手確保外國人才就職機會
最後更新:2025/02/07
【報導】 北海道NHK-大學與地方機關攜手確保外國人才就職機會
【北海道NHK 2月6日晚間報導】
介紹來自台灣南部長榮大學應日系12名學生昨日到達函館市,
今日起2週間將在函館大學舉行研修交流課程,並預計體驗12間函館市企業實習。
台湾の大学生が道南企業でインターン 【北海道NHK】
地域企業の人材確保と外国人人材の就職や定住につなげようと台湾の大学生たちが道南の企業でインターンシップを行う取り組みが行われています。
これは、地域企業の人材確保と外国人人材の就職や定住につなげるための調査・研究を行っている函館大学が企画したものです。
今回の取り組みには、函館大学と学術提携をしている台湾南部の台南市にある長栄大学から日本語を学ぶ学生12人が参加し、6日は企業でのインターンシップを前に函館市の担当者から市の概要などの説明を受けました。
学生たちは今月19日まで滞在し函館大学の学生と5日間、観光関連の企業でインターンシップを行うほか大学で講義を受けたり地元の高校生と交流したりするということです。
宿泊施設と飲食店でインターンをするという大学4年生の女子学生は、「函館に来るのも仕事をするのも初めてで、わくわくするのと同時に緊張していますが、日本に興味があるので実習の中で色々と学びたいです」と話していました。
函館大学の高橋和将地域連携センター長は「日本に関心のある学生に来てもらうことで仕事や定住を考えてもらおうという取り組みなので学生たちには実際に函館に住んでみたときのことを想像しながらインターンに取り組んでほしい」と話していました。
介紹來自台灣南部長榮大學應日系12名學生昨日到達函館市,
今日起2週間將在函館大學舉行研修交流課程,並預計體驗12間函館市企業實習。
台湾の大学生が道南企業でインターン 【北海道NHK】
地域企業の人材確保と外国人人材の就職や定住につなげようと台湾の大学生たちが道南の企業でインターンシップを行う取り組みが行われています。
これは、地域企業の人材確保と外国人人材の就職や定住につなげるための調査・研究を行っている函館大学が企画したものです。
今回の取り組みには、函館大学と学術提携をしている台湾南部の台南市にある長栄大学から日本語を学ぶ学生12人が参加し、6日は企業でのインターンシップを前に函館市の担当者から市の概要などの説明を受けました。
学生たちは今月19日まで滞在し函館大学の学生と5日間、観光関連の企業でインターンシップを行うほか大学で講義を受けたり地元の高校生と交流したりするということです。
宿泊施設と飲食店でインターンをするという大学4年生の女子学生は、「函館に来るのも仕事をするのも初めてで、わくわくするのと同時に緊張していますが、日本に興味があるので実習の中で色々と学びたいです」と話していました。
函館大学の高橋和将地域連携センター長は「日本に関心のある学生に来てもらうことで仕事や定住を考えてもらおうという取り組みなので学生たちには実際に函館に住んでみたときのことを想像しながらインターンに取り組んでほしい」と話していました。